忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
05
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
[109]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

申し訳ありませんが、企画変更とさせていただきました
山歩【待望栗駒】栗駒山をご覧ください

0515山歩【山菜堪能】
櫃ヶ森(文字三山の一座)+石ヶ森(文字三山の破片・・・)
 ~山菜を堪能しに参る~

■実施月日:5月15日(土)
※先のお知らせで一部の方に5月9日(日)とお知らせしましたが間違いです。ここに訂正させていただきます。申し訳ありません。
※原則、雨天決行です。最終判断は、17時発表の天気予報にて。状況によっては翌日へ順延するか、別途代案をご提案させていただきます。お申込み時に翌日へ順延した場合に、参加可能かを合わせてお知らせください。中止の場合は前日19時までに連絡とします。

■主な山等:櫃ヶ森614.9m 石ヶ森 406.9m 
■概要・コース:昨年登り残した文字三山の一座櫃ヶ森と石ヶ森を登ります。
石ヶ森は、文字地区の民話によると“大土ヶ森の神「大土彦」と櫃ヶ森の神「お櫃姫」の喧嘩の時に飛んでできた岩の破片”だそうです。その巨岩は山頂に一箇所とその近くの二箇所にありますので探してみましょう。登山道は、あるような・・・ないですねえ。行ってみてのお楽しみです(^_^;)。
櫃ヶ森には微かな踏み跡はありますが藪漕ぎの覚悟がいります。農道から見ると見事なまでに山頂部が平らで台形の容姿です。深山牧場の手前にある作業道に車を停めてルートファインディングします。山頂付近は密な低木が邪魔をしますが山頂台地に登れば間もなく三等三角点のある山頂に着きます。山頂は樹林に囲まれ展望は期待できませんが尾根の途中にある大岩の上から展望が楽しめます。
昨年見つけた中ノ森近くのタラの芽が群生している場所で山菜採りを楽しみ、知る人ぞ知る栗駒の残雪の大パノラマが楽しめる深山牧場から、最高の風景と採れたてのタラを芽天ぷらにしていただきましょう。
■装備: 残雪季日帰登山装備
ヘットランプ、雨具、昼食、行動食、お湯(魔法瓶)、珈琲用のコップを持参願います。
※藪漕ぎがありますのであまり高価なメーカの服装は避けてください。
■行動時間:
①石ヶ森 登山開始8時30分 山頂9時30分 下山10時00分 往復1時間30分
②山菜採り(30分程度)+深山牧場 昼食(天ぷら)11時15分~12時15分
②櫃ヶ森 登山開始12時30分 山頂13時30分 下山14時30分 往復2時間30分
■集合場所/集合時間:指定場所送迎
※企画決定後、ご参加者へ送迎場所、時間をお知らせいたします。
■会費:6,500円 
※珈琲代込みです。温泉入浴は現時点では想定しておりません
■募集:3~(MAX6名)
※3名に満たない場合は申し訳ありませんが中止となる場合があります。
■企画発起人・申込み先:山彦恵方byKOH
mail:yamaeho_mt @yahoo.co.jp
※@前を削除してお使いください


 

PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
山彦恵方
HP:
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 山彦恵方 『深山回峰・森羅瞑想』 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]